小さな小田巻を複数あしらった、かわいらしいストラップです。
組紐で作られた正絹の糸玉は、小田巻と呼ばれる物です。
六色の小田巻に金糸を編み込み、計七色の糸を使用して作成したストラップです。
古来から七色が入った小物を持っていると「七つの災いから身を守り、七つの幸運を招く」と言われています。
厄は数字で「八」「九」をやくと読み、1つ前の数字の「七」にはやくがないため、縁起が良いものとされています。
また小田巻の紐は切れ目が見えないことから、縁が続くという意味合いが込められています。
固いストラップでは傷が付きそうな物にでも気軽つけていただけます。
素材 国産絹
top of page